

The Salt of the Earth,
The Light of the World.
当ホームページをご覧いただきまして、ありがとうございます。ズブの素人が独力で作成しましたので、いろいろとご不便をおかけするかと思います。どうぞ、大目に見ていただきますよう、お願いいたします。
当ホームページのメイン・コンセプトは、「面白半分」です。自己主張を通して、面白おかしい記事や知的好奇心をくすぐる記事を、意図的に織り込んでおります。どうか「面白くてタメになる」と受け取っていただき、楽しくお読みいただければ幸いです。
ブログを66編ほど書きました。そのせいかHPの起動速度が、遅くなってしまいました。どうしたものかと考えた結果、新たにnoteにアカウントを設けて書き続けることにしました。ここでは、ペンネーム”宇想月”を名乗っております。どうぞ、以下のURLにアクセス願います!
本サイトの趣旨が、カウンセラー及び健康経営アドバイザーのPR的要素が強かったため、遠慮したものの言い方になってしまい、それなりに抑制した文章や論理を重視した文章が多かったと思います。
noteでは、そうした遠慮はなく表現しています。恥ずかしながら私小説も掲載しています。プロットなどいい加減ですので読むに値しないかとは思いますが、暇つぶしに読んでいただければ単純に嬉しいです。なお、遠慮などなくして、エッセイとして書いております。今後もどうぞよろしくお願いします。

リニューアル 再Open!!
4月1日より職務変更により、私は非常勤となって「特別職地方公務員」という名前だけ立派な立場となり、週30時間のフルタイムから週16時間のパートタイムとなりました。すなわち、副業禁止が解除ということになったわけです。(地方公務員法&教育公務員特例法 参照)
新たな職務を経験して、世の中には困っている人がこんなに多いのかを再認識しました。そこで、人間関係等のいろいろな要因で汚されシワシワになった心の洗濯屋さんとして再開することにしました。対応できる時間も増えました。通常の7割引で、お引き受けします。
特に、お子さんが学校に行けなくなったり、いろいろな言動にお困りの親御さん。職場に行けなくなった方。年のせいでお困りの方。誰も愚痴に付き合ってくれない方など、どんなお悩みも真剣にお聴きします。もちろん、命をかけて秘密は守りますので、ご心配なく。対面でもSNSでも、お好きな方をどうぞ!
※このHPは、8月でURLが変更されます。検索「由利本荘市 カウンセリング本荘」で、すぐ出てくるはずです。